吉見町観光切手

発  売 2005.12.20
制  作 吉見町役場
売  価 800円
発売枚数 不明
入手難易度 ★★
吉見百穴(「ひゃっけつ」と読まれることが多いが正式には「ひゃくあな」)という、古墳時代後期の横穴墓郡で有名な、埼玉県吉見町が企画・販売した写真付き切手。実際は200以上あるという、その百穴をバックシートに、吉見観音などの町内の文化財や特産物などがタブ画像を彩っている。左下のタブは、百穴の2,3カ所にのみ自生している天然記念物「ヒカリゴケ」が緑色の幻想的な光を放っているところが使われている。