國寶倶楽部(R)コレクション 写真付き切手シリーズvol.1
東寺 国宝十二天屏風
発 売 | 2006.5.− |
制 作 | (株)アテナ |
売 価 | 3150円 |
発売枚数 | 不明 |
入手難易度 | ★ |
株式会社同朋舎メディアプランの企画による、國寶倶楽部(R)コレクションの1つとして写真付き切手シリーズが発売された。その第1弾が、京都の東寺を題材としたもので、こちらは国宝「十二天屏風」を取り上げている。十二天とは、帝釈天、火天、焔摩天、羅刹天、水天、風天、毘沙門天、伊舎那天、梵天、地天、日天、月天。国宝の屏風絵は、1191年に宅間勝賀が描いたもので、バックシートとタブに、その十二天のお顔の部分が描かれている。実物は縦長で、絵の上部に種子(仏や菩薩を表す梵字)が入っているが、これは守覚法親王が書いたものとのこと。 |