<日本鉄道物語>コレクション[2]
シート2には、1893年〜1914年のエピソードが描かれている。
・上段左から、アプト式開通(1893)、最初の国産蒸気機関車完成(1893)、京都電気鉄道開業(1895)、山陽鉄道で食堂車連結(1899)、甲武鉄道電車運転開始(1904)。
・下段左から、阪神電鉄開業(1905)、青函連絡船運航開始(1907)、電気機関車運転開始(1912)、特急列車に展望車を連結(1912)、東京駅開業(1914)。