中野サンプラザ ホールロビー
「郵便局フェスタ in TOKYO」
設置期間 | 2004年8月7日(土) |
休止日 | なし |
販売時間 | 13:30〜16:00 |
設置台数 | 4台 |
備考 | 浜名湖花博、イクスピアリと、使用開始情報がゆうびんホームページに掲載されるのが、直前の平日というパターンが2回続いたが、今回は少し早め8月3日には掲載された。ただし、1日だけ、それも2時間半(150分)で150人限定の整理券方式だという。 デザインがスタンダードデザインの十字リボン・バラ1種類だけということもあり、それほどの激戦にはならないだろうと出かけて作ってきた。実際は、モデルさん(若い女性の方)を使った業者さんの制作が多かったようで、ある意味、私のような中年おじさんのシートは現存数が少ないかも?(だからといって希少価値はありませんよ)ちなみに、私の制作数は2枚でした。 |
タイプ・デザイン | 制 作 可 能 期 間 |
---|---|
シール式 十字リボン バラ |
2004.8.7 |
![]() |
シール式 十字リボン・バラ 2004年8月7日(土) 制作可能 実日数1日(2時間半?) 同じデザインのシートは次のところで制作することができた。 ・逓信総合博物館ていぱーく ・品川プリンスホテル ゆうびんホームページによれば、制作時間は13:30〜16:00の2時間半。ところが、私が手に入れた整理券は16:00というもの。 ![]() ちなみに、30分ごとに用紙の色が違い、126〜150が16:00に指定されていた。(上の券は、もらってすぐに近くのコンビニでカラーコピーした物をスキャン。実物はもう少し濃いオレンジ) 担当者も16:00では厳しいと考えて、16:00を最終受付にするつもりだったのかもしれない。実際は15:40に現地に行くと、誰も作っておらず記載時間前だが作ることができた。 一覧表に戻る↑ |