の旅 その4

形原温泉あじさい祭への旅

 旅の2日目は、「愛・地球博フリーきっぷ」を使って、名鉄沿線を乗り回します。午前中は、蒲郡市の形原温泉で開催されている、『あじさい祭』へと向かいます。そう、ここではPスタンプが販売されているのです。
 名鉄の「愛・地球博フリーきっぷ」。名鉄電車とバス、名古屋バスセンター〜万博会場のEXPOライナーが2日間乗り放題。そして、明治村、リトルワールド、モンキーセンター、南知多ビーチランドが入り放題で3900円という破格のきっぷです。
 2日間とも万博に行ったのではもったいないので、1日は乗り倒しの旅です。岐阜から東岡崎へパノラマスーパー展望席で。名鉄バスでJR岡崎へ。三ヶ根からサンライズバスで形原温泉へ向かいます。普段は、1日3本しかないバスも、あじさいの時期は臨時バスがでています。
 あじさい号と表示された臨時バスに乗って、渋滞する道を形原温泉へ向かいました。
 あじさいの里の入口に観光協会の案内所がありました。ここで、Pスタンプを売っていたので、Pを買いたいだけなら、入場券を買う必要はありません。
 でも、せっかくここまで来て、あじさいを見ないで帰る手はありません。300円の入場券(管理協力費)を払って、あじさいの里へと入っていきます。
 いやあ、すごいあじさいの量ですね。圧倒されてしまいます。ちなみに、入ってすぐのところに、長机を置いた「あじさいの里」郵便局が。そして、一段高いところにある池のほとりには、立派な建物の「あじさいの里郵便局」があり、この2カ所でもPスタンプを売っていました。
 渋滞したバスをさけて、帰りは30分ほど歩いて、名鉄蒲郡線の三河鹿島駅まで、緩い坂道を下っていきます。けっこう距離がありましたが、渋滞するバスの車内に閉じこめられているよりは、気分的に良かったです。
 その後、南知多ビーチランドへと向かいます。着いたのは、15時ちょっと前ですが、最後のアシカショーには間に合います。
 地元の鴨川シーワールドにはいったことがあったのですが、ここは「みなさんにごあいさつ!」といって、客席まで来るんですね。これにはびっくりしてしまいました。
 バスで上野間まで行き、富貴からパノラマスーパー展望席で犬山へ。羽黒駅近くの犬山ビールで、地ビールの夕食です。今日1日だけで、フリーきっぷの元は十分に取りました。
そして、旅の残り2日間は・・・

 翌13日は、「愛・地球博」へ行きます。パビリオンは、ライド系の電力館とドイツ館ははずせません。どちらも、けっこう並びました。
 それから、会場内の乗り物も制覇します。IMTSは、法規上は鉄道なんだそうです。ちなみに、連続運転の2台目の運転席には、モリゾーが座っていました。
 最終日14日は帰るだけ。帰りはゆっくり東名ハイウェイバスの乗ることにします。1日3本、11時、12時、13時ジャスト東京行きは、夜行用の二階建て独立3列シートの車両が使われている。
 そこで、11時発のスーパーライナーで東京へ向かうことにしました。もちろん、二階席最前列に座って、展望を楽しんでいくことにします。
 さったトンネルを抜けて、興津の海岸へ降りていくところは、鉄道では見ることができない風景。富士山が見えないのは残念だったけれども、二階席正面から見る風景は、なかなかすばらしかったです。